ありがとう Maxとき

YouTube

二階建て新幹線の『Maxとき』がまもなく運行廃止となります。

E4系新幹線の『Maxとき』は2001年から約20年間オール二階建て新幹線として私たちの移動を支えてくれました。

私も何度か乗車したことがあり、二階からの景色がとても素晴らしいのが特徴です。

JR構内に貼られたMaxとき ラストランのポスター。グッとくる。

10月1日が定期運行のラストランと決定し、最後にゆっくりと観に行こうと思って平日の昼間に長岡駅へ行き新幹線を観てきました。(乗車はせず、ホームに入場できる切符だけを購入)

あと少しでラストランを迎えるMaxとき

今回、観てきたのは10時41分発 東京行きと11時11分発 新潟行き、それぞれのMaxとき。

12番線 東京行き

現在、Maxときの車両にはラストランロゴがほどこされています。

このラストランロゴのコンセプトは

車両のシルエットをモチーフに、進化し続ける「新幹線」の未来を矢印で表現されており、特徴的な2色のカラーを数学記号の「イコール」で表し、変化し続ける未来に答えを出し続けていきたいという想いを形にしたものだそうです。

通路に貼られた乗車口の目印ももう見ることはなくなります。

キズや汚れすら、長いあいだ利用者を導いてきた誇らしさを感じます。

11番線 新潟行き

長岡は途中駅なので、滞在時間は2分程。

ゆっくり見る時間もなくあっという間に次の駅へ向けて発車していきました。早い(;^ω^)

新幹線が行った後の誰もいないホームは哀愁を感じます。

新幹線の一部を期間限定で展示中

約20年間の感謝の気持ちを込めて長岡駅 多機能イベントスペース「イゴッティア長岡」で10月3日までの期間限定で、Maxときの新幹線の一部を展示しているというので行ってみました。

イゴッティア長岡ってどこ?と思っていたら、みどりの窓口の隣にあるスペースの事でした。

今回初めて知りました(;^ω^)普段駅はそんなに使わないから…。

Maxのグリーン車シート、普段目にすることができない運転席シート、新幹線について学べる思い出パネルなどの展示品がありました。

これらの椅子には座ることも可能です。普段は見ることのできない運転席の座席もあってかなり貴重な体験ができます!

色々な展示品があり、運転席で実際に運転をしている映像など写真や動画撮影禁止のものもありましたので、気になる人はこの機会に観に行ってみるといいと思います。

ラストランを控えたMaxときの発着の動画

この日、観に行ったMaxときの動画を少し編集してYouTubeで公開しましたので、よろしければご覧ください。

動画は2つ作成し、東京行きと新潟行きです。

東京行きのみ主人にも手伝ってもらい、発車する時に先頭車両からと最終車両からの映像を撮ることができました。

見比べてみるのも面白いかもしれません。(結構マニア向けの動画となっております(;^ω^))

YouTube Maxとき 東京行き

YouTube Maxとき 新潟行き

美しい車体にラストランロゴが施された素敵な新幹線。

Maxときの発着する際のアナウンスや車両の出す音。

もう乗ることも見ることもできなくなるのは寂しいですが、映像に残しておくことによりMaxときが大好きな人たちに後から何度でも観てもらって思い出してもらえたらと思っています。

ありがとう。Maxとき。

コメント

タイトルとURLをコピーしました