令和3年の1月から金峯神社に毎月参拝し、月ごとに御朱印を頂戴しております。
今まで頂戴した御朱印と手水はこちら
令和3年 1月~3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
一年間続けようと決めて始めたのですが、今月で丸一年となりました。
令和4年1月の御朱印
『青海波』(せいがいは)
新年の幕開けにふさわしく赤と金色を用いました。金色掛かった墨字は角度によって黒にも金にも見えます。
縁起の良い小紋を組み合わせてまとめてみました。
だそうです。
縁起の良い小紋が6つあしらわれていて、それぞれ意味があります。
詳しい意味は金峯神社様のHPに掲載されていますので、ぜひご覧になってください!
新年の幕開けにふさわしい素敵な御朱印でした。
月ごとの御朱印の名前や解説などは金峯神社のホームページに掲載していて、毎回とても素敵なのでおススメです!
1月2日の境内の様子
新年二日目のこの日は天気が良くて青空が見える中、初詣に来ている人で列ができていました。
1月2日の花手水
お正月らしいおめでたい雰囲気の花手水。
今年は寅年。かわいいトラさんがお出迎え。
金峯神社さま、令和4年の1月もありがとうございました!
ひとまず、1年間毎月参拝することができました。
今年は仕事でもプライベートでも非常に忙しくなることが予想されますので、今年も毎月確実に参拝できるかはわかりませんが、今後も何かの折に参拝したいと思います。
一年間、ありがとうございました。
コメント